情報セキュリティ検定をはじめ、個人情報に関する検定を開催中。(財)情報協。

 

 


 

 いま効く、すぐ効く!!

「個人情報保護法」早わかり

 

 

■個人情報保護法でここが変わった

 

 
施行前
施行後
企業が集めた顧客情報 「企業の財産」「営業秘密」として保護されている。 「個人情報」という認識がプラスされる。 企業の財産として自由に取扱うことはできない。
個人情報の開示 個人情報の開示請求権は一般的には認められない。 開示の義務がある。
公開情報の利用 本人に対して何もしなくてよい。 利用目的を本人に通知し、または公開しなければならない。
情報漏洩 民事の損害賠償請求 民事での損害賠償請求プラス行政処分

 

 

■個人情報保護法の5原則

 

●利用方法による制限(利用目的を本人に明示)

●適正な取得(利用目的の明示と本人の了解を得て取得)

●正確性の確保(常に正確な個人情報に保つ)

●安全性の確保(流出や盗難、紛失を防止する)

●透明性の確保(本人が閲覧可能なこと、本人に開示可能であること、本人の申し出により訂正を加えること、同意なき目的外利用は本人の申し出により停止できること)

 

 

 

 

前のページ | 次のページ